さてさて、先日、江戸東京博物館の「花燃ゆ」展に行ってきました!
「花燃ゆ」と名は付いているものの、こちらは完全史実ネタなのでものすごく楽しい!!
松陰の肖像画や志士の手紙など、実物の史料が色々見られて素晴らしかった!!
肖像画は6幅の内5幅がありました!圧巻!
稔麿関係の展示は無し・・・。いつか萩博物館に行きたいなあ・・・
いろいろメモ。
・松陰の自賛肖像画は伊之助の発案かと思っていたが、久坂の発案で、伊之助は自賛の依頼をしたらしい。よく分からん。
・大砲の砲身に模様が入ってるのがかっちょえー!
・久坂夫妻はドライなイメージだったんですが、久坂の文宛て手紙には結構色々書いてある。
・久坂書簡の「すこやかすぎるほどすこやか」は、今回の解説では久坂自身の事とされているが、別の本では稔麿の事とされていた。
うーん、原文を読むとどちらとも取れるが・・・。昔の文章は結構主語省いてて分かりにくい。
群馬でもやるので、行きます、是非行きます!あ、もちろん群馬関係の史料もありましたよ!
リニューアルされた常設展にも行ってきました!
メ・・・メイド・・・服・・・だと!?
「八重の桜」に出てきた「海舟書屋」の額はドラマで見たより小さかったw
国技館にも寄ったら、遠藤のお姫様だっこパネルが増殖してて笑えたw他の力士のは作らないのかw
さだまさしドラマの「ちゃんぽん食べたか」、前作「かすていら」が凄く面白かったので楽しみにしていましたが、今作も面白いっす!
「かすていら」は3兄弟の子役が可愛くてほっこりしたんですが、今作では雅志役の子が成長している・・・!(笑)
そういえば、先月、沙村広明さんの「ベアゲルダー」2巻と「波よ聞いてくれ」1巻ゲットしました!
どちらも女性主人公ですが、片やハードアクション物、片や現代ラブコメで、どちらも沙村テイスト全開で面白かった!
「波よ」は珍しく人が死なないので(笑)、初めての方でも安心!w
「ベアゲ」のセーラー服中国武器娘がすげえツボった・・・!機関銃でも日本刀でも中国武器でも、武器持った女学生はイイものですね・・・
今回どちらもスターシステムで色んなキャラが出てるのが印象的でした。
マキエさんの兄さんは「むげにん」では切腹して、今回は交通事故起こしたのか!ツイてないな!(笑)
はっ!マキエさんの兄さんに轢かれると、マキエさんがお手伝いに来てくれるのか!?ちょっと俺、出かけてくる!
「花燃ゆ」と名は付いているものの、こちらは完全史実ネタなのでものすごく楽しい!!
松陰の肖像画や志士の手紙など、実物の史料が色々見られて素晴らしかった!!
肖像画は6幅の内5幅がありました!圧巻!
稔麿関係の展示は無し・・・。いつか萩博物館に行きたいなあ・・・
いろいろメモ。
・松陰の自賛肖像画は伊之助の発案かと思っていたが、久坂の発案で、伊之助は自賛の依頼をしたらしい。よく分からん。
・大砲の砲身に模様が入ってるのがかっちょえー!
・久坂夫妻はドライなイメージだったんですが、久坂の文宛て手紙には結構色々書いてある。
・久坂書簡の「すこやかすぎるほどすこやか」は、今回の解説では久坂自身の事とされているが、別の本では稔麿の事とされていた。
うーん、原文を読むとどちらとも取れるが・・・。昔の文章は結構主語省いてて分かりにくい。
群馬でもやるので、行きます、是非行きます!あ、もちろん群馬関係の史料もありましたよ!
リニューアルされた常設展にも行ってきました!
メ・・・メイド・・・服・・・だと!?
「八重の桜」に出てきた「海舟書屋」の額はドラマで見たより小さかったw
国技館にも寄ったら、遠藤のお姫様だっこパネルが増殖してて笑えたw他の力士のは作らないのかw
さだまさしドラマの「ちゃんぽん食べたか」、前作「かすていら」が凄く面白かったので楽しみにしていましたが、今作も面白いっす!
「かすていら」は3兄弟の子役が可愛くてほっこりしたんですが、今作では雅志役の子が成長している・・・!(笑)
そういえば、先月、沙村広明さんの「ベアゲルダー」2巻と「波よ聞いてくれ」1巻ゲットしました!
どちらも女性主人公ですが、片やハードアクション物、片や現代ラブコメで、どちらも沙村テイスト全開で面白かった!
「波よ」は珍しく人が死なないので(笑)、初めての方でも安心!w
「ベアゲ」のセーラー服中国武器娘がすげえツボった・・・!機関銃でも日本刀でも中国武器でも、武器持った女学生はイイものですね・・・
今回どちらもスターシステムで色んなキャラが出てるのが印象的でした。
マキエさんの兄さんは「むげにん」では切腹して、今回は交通事故起こしたのか!ツイてないな!(笑)
はっ!マキエさんの兄さんに轢かれると、マキエさんがお手伝いに来てくれるのか!?ちょっと俺、出かけてくる!
PR
ぷはー、やっと休めたけど眠くて眠くてすぐ休日が終わってしまった・・・
「花燃ゆ」前回第19回までは、だいだい「八重の桜」だと第6回までに該当するので、ざっと見直してみましたが、
嗚呼・・・!なぜこれが花燃ゆでできないのか・・・!
アメリカ南北戦争から始まる時点で歴史への愛を感じるし、季節感も出てるし、人物の性格もちゃんと描かれてるし、ちゃんと武家の生活してるし・・・
このスタッフで花燃ゆ作って欲しかったなぁ・・・。キャスト大体そのままで視点だけ変えてやっても良さそう。現実には無理でしょうがw
ところで、コナン映画2回目見てきました!
以下ネタバレ感想。
「花燃ゆ」前回第19回までは、だいだい「八重の桜」だと第6回までに該当するので、ざっと見直してみましたが、
嗚呼・・・!なぜこれが花燃ゆでできないのか・・・!
アメリカ南北戦争から始まる時点で歴史への愛を感じるし、季節感も出てるし、人物の性格もちゃんと描かれてるし、ちゃんと武家の生活してるし・・・
このスタッフで花燃ゆ作って欲しかったなぁ・・・。キャスト大体そのままで視点だけ変えてやっても良さそう。現実には無理でしょうがw
ところで、コナン映画2回目見てきました!
以下ネタバレ感想。
先日、前から見たい見たいと思っていた映画「KANO」見てきました!
1931年、日本統治時代の台湾から、日・漢・台の混成チームが甲子園出場を果たした・・・という実話を映画化したものです。
宮本は野球は、まっっっっったく興味も知識も無いんですが(えっ)、そんな野球音痴でも楽しめる映画です!
戦前台湾のレトロアジアンな雰囲気が凄くイイんですよ!
台湾で制作された映画ですが、舞台は日本領なので台詞はほとんど日本語で、日本の俳優も多数出演しています。
しかし片言の日本語だと、台湾人の役なのか、台湾人俳優が日本人役を演じているのかよく分からんw
仁先生が今度はペニシリンでなくダム造ってます。そう、台湾でダムといえば八田与一です!
本筋に直接絡む訳ではないんですが、烏山頂ダムも出てきます。放水シーンがまた感動的・・・!
台湾に希望をもたらしたという点では、ダムも野球も一緒ですね。あ、「嘉義農林学校」なので農業にダムも関係してるし。
台湾大会優勝とダムの完成が一緒に描かれてるのが良かったです。(実際は時期がずれるようですが)
3時間もある映画でしたが、ぜんぜん飽きることなく見られました!
涙腺ダム崩壊・・・じゃなくて顔面水路満水の感動青春映画でした!
人が死ななくても感動映画は作れるんだよ!(笑)
初めは現地人の混じったチームを差別してた人達も、戦いぶりを見て応援するようになるのも、根っからの悪人がいなくて後味良かったです。
農林学校らしく、先生が選手を励ますのに農業を例えに出してるのも良かった。
ちょっとCGが気になったり、野球シーンは意味が分からないところもあったけど、そんな事はどうでもいいんだよ!(笑)
あ、選手のキャラが数人しか把握できなかったので、最初にテロップで名前と出身出して欲しかったな・・・
音楽がすごくイイなーと思ったら、佐藤直紀さんでした。この人の音楽はどれもイイですね・・・(じんわり)
そういえば、台湾映画は初めて見たかもしれない。
ダムネタもっと見たいんで、八田先生でスピンオフ作って欲しい!
仁先生今度はアフリカで風に向かって立つのかー。大変だなあ。
映画といえば、コナンの前売券もバッチリGETしましたよ!
ところで、「艦これ」の家具に武蔵発見ネタが入ってるのが心憎い演出で良かった。
宮本鎮守府にはまだいないんですけどね・・・;
1931年、日本統治時代の台湾から、日・漢・台の混成チームが甲子園出場を果たした・・・という実話を映画化したものです。
宮本は野球は、まっっっっったく興味も知識も無いんですが(えっ)、そんな野球音痴でも楽しめる映画です!
戦前台湾のレトロアジアンな雰囲気が凄くイイんですよ!
台湾で制作された映画ですが、舞台は日本領なので台詞はほとんど日本語で、日本の俳優も多数出演しています。
しかし片言の日本語だと、台湾人の役なのか、台湾人俳優が日本人役を演じているのかよく分からんw
仁先生が今度はペニシリンでなくダム造ってます。そう、台湾でダムといえば八田与一です!
本筋に直接絡む訳ではないんですが、烏山頂ダムも出てきます。放水シーンがまた感動的・・・!
台湾に希望をもたらしたという点では、ダムも野球も一緒ですね。あ、「嘉義農林学校」なので農業にダムも関係してるし。
台湾大会優勝とダムの完成が一緒に描かれてるのが良かったです。(実際は時期がずれるようですが)
3時間もある映画でしたが、ぜんぜん飽きることなく見られました!
涙腺ダム崩壊・・・じゃなくて顔面水路満水の感動青春映画でした!
人が死ななくても感動映画は作れるんだよ!(笑)
初めは現地人の混じったチームを差別してた人達も、戦いぶりを見て応援するようになるのも、根っからの悪人がいなくて後味良かったです。
農林学校らしく、先生が選手を励ますのに農業を例えに出してるのも良かった。
ちょっとCGが気になったり、野球シーンは意味が分からないところもあったけど、そんな事はどうでもいいんだよ!(笑)
あ、選手のキャラが数人しか把握できなかったので、最初にテロップで名前と出身出して欲しかったな・・・
音楽がすごくイイなーと思ったら、佐藤直紀さんでした。この人の音楽はどれもイイですね・・・(じんわり)
そういえば、台湾映画は初めて見たかもしれない。
ダムネタもっと見たいんで、八田先生でスピンオフ作って欲しい!
仁先生今度はアフリカで風に向かって立つのかー。大変だなあ。
映画といえば、コナンの前売券もバッチリGETしましたよ!
ところで、「艦これ」の家具に武蔵発見ネタが入ってるのが心憎い演出で良かった。
宮本鎮守府にはまだいないんですけどね・・・;
昨日のヒストリアは面白かった!やっぱ昭和史はいいね!
二・二六事件の映像化は昔のしかないので、たまには作って欲しいなあ。
あと、夏に公開される「日本のいちばん長い日」も楽しみです!
「花燃ゆ」の龍馬役が発表されましたね!
う~ん・・・伊原さんはいいんだけど、もっと若い時にやって欲しかった・・・
花アンつながりなら、おっ父じゃなくて旦那でも良かったんだぜ・・・
龍馬の初登場は、武市さんのおつかいで久坂に手紙を届けに来るところか?
土佐の特に浪士は長州とつながりが深いので、中岡とか土方とか色々出して欲しいなあ。
あ、もちろん史実に忠実にねw
プリキュアはきららちゃんがめっちゃ可愛い~。
冷めた感じでチャラいのは今までいなかったので新鮮です。
今年のプリキュアは色々期待が持てそうです。
二・二六事件の映像化は昔のしかないので、たまには作って欲しいなあ。
あと、夏に公開される「日本のいちばん長い日」も楽しみです!
「花燃ゆ」の龍馬役が発表されましたね!
う~ん・・・伊原さんはいいんだけど、もっと若い時にやって欲しかった・・・
花アンつながりなら、おっ父じゃなくて旦那でも良かったんだぜ・・・
龍馬の初登場は、武市さんのおつかいで久坂に手紙を届けに来るところか?
土佐の特に浪士は長州とつながりが深いので、中岡とか土方とか色々出して欲しいなあ。
あ、もちろん史実に忠実にねw
プリキュアはきららちゃんがめっちゃ可愛い~。
冷めた感じでチャラいのは今までいなかったので新鮮です。
今年のプリキュアは色々期待が持てそうです。
旧暦明けましておめでとうございます。
今日は公式ファンブック「ぐんまちゃん ぴあ」の発売日!
というわけで、銀座の「ぐんまちゃん家」の発売記念イベントに行ってきました。
ゆうまちゃん(現ぐんまちゃん)は、おニューのお召し物で登場。本の発売と22日の誕生日をみんなでお祝いしました。
一緒に写真も撮れました。んあぁぁ・・・ゆうまちゃんかわええんじゃぁ・・・!
「ぴあ」の方はふっかちゃんとのツーショットが萌えます。
ああっ!昔の広報の表紙が!イラスト集出して下さいマジで!
付録のエコバッグのデザインが既存グッズと同じだったのがチト残念。
ついでに皇居の三の丸尚蔵館にも行ってきました。
明治天皇の巡幸や、明治の記録写真についての展示。
濃尾地震や西南戦争、八甲田山雪中行軍遭難事件など有名な事件の写真が色々!
事件の存在を頭では認識していても、やはり写真で見るとリアリティが違いますね。
昔の群馬県庁や富岡製糸場の写真も!古写真に写ってる製糸場が現存する製糸場と同じって、当然なんだけど凄い事なんだなー・・・
有名人ネタだと、木戸孝允の手記や有栖川宮親王の日記などがありました。
予想以上に興味深い展示で良かったです。
そーいえば大手門は修復中なんですね。
今日は公式ファンブック「ぐんまちゃん ぴあ」の発売日!
というわけで、銀座の「ぐんまちゃん家」の発売記念イベントに行ってきました。
ゆうまちゃん(現ぐんまちゃん)は、おニューのお召し物で登場。本の発売と22日の誕生日をみんなでお祝いしました。
一緒に写真も撮れました。んあぁぁ・・・ゆうまちゃんかわええんじゃぁ・・・!
「ぴあ」の方はふっかちゃんとのツーショットが萌えます。
ああっ!昔の広報の表紙が!イラスト集出して下さいマジで!
付録のエコバッグのデザインが既存グッズと同じだったのがチト残念。
ついでに皇居の三の丸尚蔵館にも行ってきました。
明治天皇の巡幸や、明治の記録写真についての展示。
濃尾地震や西南戦争、八甲田山雪中行軍遭難事件など有名な事件の写真が色々!
事件の存在を頭では認識していても、やはり写真で見るとリアリティが違いますね。
昔の群馬県庁や富岡製糸場の写真も!古写真に写ってる製糸場が現存する製糸場と同じって、当然なんだけど凄い事なんだなー・・・
有名人ネタだと、木戸孝允の手記や有栖川宮親王の日記などがありました。
予想以上に興味深い展示で良かったです。
そーいえば大手門は修復中なんですね。