×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ2021年も終了!
・・・という訳でサクッと感想。
「青天を衝け」最終回、敬三の語りで進める演出良かったですね。
栄一が90代に見えないんだけど、でも吉沢栄一に愛着があるから他の役者になっても困るし・・・
悩みどころですね。
関東大震災の義援活動にスポットが当たるのは新鮮ですね。
栄一ダイジェストが泣ける・・・!
最後、敬三が栄一に今の日本の現状を聞かれて、「恥ずかしくて言えません」と言っていたけど、
そんな自虐しなくても・・・。昔とは情勢が違うんだし、色々あるさ・・・
今年の大河は脚本が良くて本当に面白かった!!
ちゃんと史料のエピソードが織り込まれていて、そうそう、こういうのが見たかったんだよ!
幕末・明治モノって明治になると失速してしまうイメージがあったけど、これは明治になってもワクワクして面白かった!
江戸~大正へのつながりも感じられて良かった。
実際の企業名を出せたら、現代へのつながりももっと感じられたかもしれないけど;
話数が少ないのがつくづく惜しい!!
吉沢亮は王子様系男子の役のイメージでしたが、今回幅の広い演技をしていて好印象でした。
草彅慶喜は最初配役を聞いた時がっかりしましたが、実際見てみると喋りはともかく、表情や佇まいは良かった!
以下魂の叫び。
このスタッフで長州大河を作ってくれー!!
「花燃ゆ」を作り直してくれー!!
井上と伊藤の出会いから死別まで描いたスピンオフを大河でやってくれー!!
岩倉のスピンオフも単発ドラマでくれー!!
大隈のスピンオフもくれー!!
・・・ふう。
アニメ「ぐんまちゃん」見ましたが、あー、すまん・・・俺には合わなかった・・・
スタッフが面白いと思ってやってるであろうネタ(メタ発言とか)がサムい・・・
ぐんまちゃんに変顔をさせるな・・・
せめてミッフィーのアニメくらいの平和な雰囲気でやってくれ・・・
もしくは、すみっコアニメ方式で優しい感じのナレーションだけでいいのでは?
このアニメを作るお金でグッズとか、今までのイラストをコンプした画集とか作って欲しかった・・・
すまんねぇ、そもそも改名すら受け入れていない面倒くさいファンなんですよ・・・
今年は結局1枚も絵をアップしてない・・・;来年は何か載せられたらいいですね(希望)。
・・・という訳でサクッと感想。
「青天を衝け」最終回、敬三の語りで進める演出良かったですね。
栄一が90代に見えないんだけど、でも吉沢栄一に愛着があるから他の役者になっても困るし・・・
悩みどころですね。
関東大震災の義援活動にスポットが当たるのは新鮮ですね。
栄一ダイジェストが泣ける・・・!
最後、敬三が栄一に今の日本の現状を聞かれて、「恥ずかしくて言えません」と言っていたけど、
そんな自虐しなくても・・・。昔とは情勢が違うんだし、色々あるさ・・・
今年の大河は脚本が良くて本当に面白かった!!
ちゃんと史料のエピソードが織り込まれていて、そうそう、こういうのが見たかったんだよ!
幕末・明治モノって明治になると失速してしまうイメージがあったけど、これは明治になってもワクワクして面白かった!
江戸~大正へのつながりも感じられて良かった。
実際の企業名を出せたら、現代へのつながりももっと感じられたかもしれないけど;
話数が少ないのがつくづく惜しい!!
吉沢亮は王子様系男子の役のイメージでしたが、今回幅の広い演技をしていて好印象でした。
草彅慶喜は最初配役を聞いた時がっかりしましたが、実際見てみると喋りはともかく、表情や佇まいは良かった!
以下魂の叫び。
このスタッフで長州大河を作ってくれー!!
「花燃ゆ」を作り直してくれー!!
井上と伊藤の出会いから死別まで描いたスピンオフを大河でやってくれー!!
岩倉のスピンオフも単発ドラマでくれー!!
大隈のスピンオフもくれー!!
・・・ふう。
アニメ「ぐんまちゃん」見ましたが、あー、すまん・・・俺には合わなかった・・・
スタッフが面白いと思ってやってるであろうネタ(メタ発言とか)がサムい・・・
ぐんまちゃんに変顔をさせるな・・・
せめてミッフィーのアニメくらいの平和な雰囲気でやってくれ・・・
もしくは、すみっコアニメ方式で優しい感じのナレーションだけでいいのでは?
このアニメを作るお金でグッズとか、今までのイラストをコンプした画集とか作って欲しかった・・・
すまんねぇ、そもそも改名すら受け入れていない面倒くさいファンなんですよ・・・
今年は結局1枚も絵をアップしてない・・・;来年は何か載せられたらいいですね(希望)。
PR
メリクリ!
今週もサクッと感想。
大河。
うわあああー!伊藤ー!ハルビンに行くなー!うわー!(号泣)
井上の最期はもうちょっとどうにかならなかったのかw
大隈の片足はもう無いのか・・・。
栄一があんな風に大隈を責められるのは政界にいないからだよなぁ・・・
歳とっても総理をやらざるをえないのはツラい・・・
慶喜も逝ってしまった・・・。栄一との最後のシーンにテーマ曲流すのは泣ける・・・
色々背負っていた慶喜が最後は笑えて良かった・・・
栄一の演説の内容はどのくらい史実に沿ってるんだろう?
伊藤の日の丸演説も大河で見たいなぁ・・・
しかし、外では立派な事を言ってても家では・・・・・・
祖父が紋付き袴で土下座って、ほぼ脅迫だろー!(笑)
敬三は可哀想に・・・
それにしても、松陰がかつて行きたがっていたアメリカに長州人移民が住んでるというのは感慨深いですね。
さあ!泣いても笑ってもあと1回!
どんな最終回になるのかドキドキです!
コナンの来年の映画の音楽は菅野祐悟さんなんですね!
どんな感じになるんだろう。ワクワク。
シークレットナイト無くなるのか・・・。寂しいね。何回か行けたのはいい思い出です。
クリスマス限定のサンタ哀ちゃん可愛かったああー!!
イビキがうるさくても博士と一緒に寝てるのは、ほっこりしますね(´∀`*)
森口博子さんの「GUNDAM SONG COVERS 3」発売決定おめでとうございまーす!!
やったー!!曲目は前回のランキングの続きをそのままやって欲しかったけど;w
さっそく特典付きを予約しましたよー!!楽しみ!!
「ポプテピピック」、再放送と思わせてリミックスで度肝を抜かれたけど、
全体的には本放送の方が面白かったなー。でも楽しかったw
玄田哲章×神谷明回のボブネがお気に入りw
2期やるのー!?
今週もサクッと感想。
大河。
うわあああー!伊藤ー!ハルビンに行くなー!うわー!(号泣)
井上の最期はもうちょっとどうにかならなかったのかw
大隈の片足はもう無いのか・・・。
栄一があんな風に大隈を責められるのは政界にいないからだよなぁ・・・
歳とっても総理をやらざるをえないのはツラい・・・
慶喜も逝ってしまった・・・。栄一との最後のシーンにテーマ曲流すのは泣ける・・・
色々背負っていた慶喜が最後は笑えて良かった・・・
栄一の演説の内容はどのくらい史実に沿ってるんだろう?
伊藤の日の丸演説も大河で見たいなぁ・・・
しかし、外では立派な事を言ってても家では・・・・・・
祖父が紋付き袴で土下座って、ほぼ脅迫だろー!(笑)
敬三は可哀想に・・・
それにしても、松陰がかつて行きたがっていたアメリカに長州人移民が住んでるというのは感慨深いですね。
さあ!泣いても笑ってもあと1回!
どんな最終回になるのかドキドキです!
コナンの来年の映画の音楽は菅野祐悟さんなんですね!
どんな感じになるんだろう。ワクワク。
シークレットナイト無くなるのか・・・。寂しいね。何回か行けたのはいい思い出です。
クリスマス限定のサンタ哀ちゃん可愛かったああー!!
イビキがうるさくても博士と一緒に寝てるのは、ほっこりしますね(´∀`*)
森口博子さんの「GUNDAM SONG COVERS 3」発売決定おめでとうございまーす!!
やったー!!曲目は前回のランキングの続きをそのままやって欲しかったけど;w
さっそく特典付きを予約しましたよー!!楽しみ!!
「ポプテピピック」、再放送と思わせてリミックスで度肝を抜かれたけど、
全体的には本放送の方が面白かったなー。でも楽しかったw
玄田哲章×神谷明回のボブネがお気に入りw
2期やるのー!?
今週もサクッと感想。
大河良かった!
日比谷焼き討ち事件の時の民衆と、戊辰戦争の時の幕臣(ひいては尊王攘夷の時の栄一たち)を重ねる演出上手いなー。
NHKは早く「坂の上の雲」と「圓の戦争」を再放送するんだっ!!
「昔夢会筆記」は気になるのでその内読んでみたいなー。
おくにはお妾さん辞めてどうやって生きていくんだろう?と思って調べたら、史実だと別の人と結婚してるんですね。
篤二の今後も調べてみたら・・・あ・・・大変ですね;
家康が「新世紀」と言うのがシュールすぎるw
新世紀トウショウダイゴンゲン・・・!
ってか、あと2回で終わり!?嘘だろ!?
えっ!?もう2週間後は元日!?
話変わって、コナンの「レシピプラス」買いましたー!
ふおぅ・・・蘭が哀ちゃんに玉子粥作ってあげた話が見開きで紹介されとる・・・!
志保が明美に料理教わってたというのも、哀ちゃんと博士が一緒に料理してるというのもイイ・・・!
メアリーママ料理できないのかー。ちょっと意外。
料理がテーマの本なので、美味しそうな記事が多い中、フツーに毒殺ネタ出してくんのやめろw
「緋色の弾丸」豪華版DVD、悩んだ末に買ってしまいましたよー!
でも見る暇がなーい!!
イラストレーションブックが素晴らしすぎる・・・!
大河良かった!
日比谷焼き討ち事件の時の民衆と、戊辰戦争の時の幕臣(ひいては尊王攘夷の時の栄一たち)を重ねる演出上手いなー。
NHKは早く「坂の上の雲」と「圓の戦争」を再放送するんだっ!!
「昔夢会筆記」は気になるのでその内読んでみたいなー。
おくにはお妾さん辞めてどうやって生きていくんだろう?と思って調べたら、史実だと別の人と結婚してるんですね。
篤二の今後も調べてみたら・・・あ・・・大変ですね;
家康が「新世紀」と言うのがシュールすぎるw
新世紀トウショウダイゴンゲン・・・!
ってか、あと2回で終わり!?嘘だろ!?
えっ!?もう2週間後は元日!?
話変わって、コナンの「レシピプラス」買いましたー!
ふおぅ・・・蘭が哀ちゃんに玉子粥作ってあげた話が見開きで紹介されとる・・・!
志保が明美に料理教わってたというのも、哀ちゃんと博士が一緒に料理してるというのもイイ・・・!
メアリーママ料理できないのかー。ちょっと意外。
料理がテーマの本なので、美味しそうな記事が多い中、フツーに毒殺ネタ出してくんのやめろw
「緋色の弾丸」豪華版DVD、悩んだ末に買ってしまいましたよー!
でも見る暇がなーい!!
イラストレーションブックが素晴らしすぎる・・・!
恒例の週末滑り込み感想っ!
大河。
ビジネス大河な船舶会社対決おもしろー!
軍事的な戦争とはまた違う戦争でワクワクしました。
あー、続々と重鎮が去っていく・・・
具視ちゃんは最期までキャラ濃ゆいなw
実際に亡くなる前日に天皇が見舞いに来てるんですね。
弥太郎の迫力ある最期と、その後の「静」の演出が良かったー。
五代って糖尿病だったのか・・・
後妻の兼子もいい人で良かったね。
正妻が亡くなってもお妾は妻にはなれないのか・・・。厳しいね・・・
まぁ、なったらなったで大変でしょうが;
伊藤博文、総理就任おめでとー!
憲法発布おめでとー!
伊藤が栄一をたしなめたシーンは良かったね。
しかも史実だそうで。また1つ伊藤が好きになったぞ。
しかし出典が分からん;
次回、次男グレるのー!?
コナン、来年の映画は「ハロウィンの花嫁」!!
高木刑事と佐藤刑事結婚しちゃうのー!?
てか警察学校組のプッシュが凄いなぁ・・・
また安室=降谷がメインか!ズルい!(笑)
高木&佐藤がんばれ~!
千速姉ちゃんの登場も楽しみです。
特報映像、小五郎が哀ちゃんを助けてる?何があった!?
BGMがおしゃれ~!
サンデーの方は、コナン達が高崎駅に!!
やったー!そのままウチ寄ってけよ!(をい)
シャンゴのパスタも上州蕎麦も食べた記憶が無いのだが・・・。うーむ。
山村と景光、友達だったんかい!でも安室とはどうなんだろ?
アニメ警察学校編、原作の内容はほとんど知らないので、松田にそんな過去があったのかー、
と・・・
あー、エレーナさん・・・!警官目指すなんて、降谷はどんだけエレーナさん好きなんだ・・・
早く哀ちゃんと会って欲しいねぇ。
大河。
ビジネス大河な船舶会社対決おもしろー!
軍事的な戦争とはまた違う戦争でワクワクしました。
あー、続々と重鎮が去っていく・・・
具視ちゃんは最期までキャラ濃ゆいなw
実際に亡くなる前日に天皇が見舞いに来てるんですね。
弥太郎の迫力ある最期と、その後の「静」の演出が良かったー。
五代って糖尿病だったのか・・・
後妻の兼子もいい人で良かったね。
正妻が亡くなってもお妾は妻にはなれないのか・・・。厳しいね・・・
まぁ、なったらなったで大変でしょうが;
伊藤博文、総理就任おめでとー!
憲法発布おめでとー!
伊藤が栄一をたしなめたシーンは良かったね。
しかも史実だそうで。また1つ伊藤が好きになったぞ。
しかし出典が分からん;
次回、次男グレるのー!?
コナン、来年の映画は「ハロウィンの花嫁」!!
高木刑事と佐藤刑事結婚しちゃうのー!?
てか警察学校組のプッシュが凄いなぁ・・・
また安室=降谷がメインか!ズルい!(笑)
高木&佐藤がんばれ~!
千速姉ちゃんの登場も楽しみです。
特報映像、小五郎が哀ちゃんを助けてる?何があった!?
BGMがおしゃれ~!
サンデーの方は、コナン達が高崎駅に!!
やったー!そのままウチ寄ってけよ!(をい)
シャンゴのパスタも上州蕎麦も食べた記憶が無いのだが・・・。うーむ。
山村と景光、友達だったんかい!でも安室とはどうなんだろ?
アニメ警察学校編、原作の内容はほとんど知らないので、松田にそんな過去があったのかー、
と・・・
あー、エレーナさん・・・!警官目指すなんて、降谷はどんだけエレーナさん好きなんだ・・・
早く哀ちゃんと会って欲しいねぇ。
眠いけどサクッと諸々感想!
大河。
うぅ・・・!千代・・・!史実通りとはいえ早すぎるよ・・・!
当時のコレラの被害がどのくらいだったかも出してくれると良かったなぁ。
あー、このスタッフで楫取夫妻描いて欲しい・・・
山崎育三郎が、なんか伊藤博文っぽく見えてきたぞw
前回、おもてなし回の奥様方大集合は可愛かったですね。
武子の紹介の時の井上馨のワイプの顔がウケたw
顔ワイプ、「花燃ゆ」の時は「何だこのふざけた演出は・・・」と思ったのに
「青天を衝け」だと許せるのは内容の差か・・・
コナン単行本のAR、コ哀ネタはとりあえず見たんですが、
ルパコナの時といい、何で哀=志保は胸のサイズをネタにされるんだっ!(笑)
大きくなっても顔も胸も変わらないって、コナン・・・お前の目は節穴かっ!?
これは今後、コナンが認識を改めるような出来事がある前フリでしょうか?
例えば志保に抱っこされるとか・・・。妄想が膨らみますね。
顔といえば、志保は昔の鼻筋通ってない顔の方が好きなんだけどなー。
何で変えたんだろう?哀ちゃんとの差別化?
ところで、林原さんベストジーニスト賞おめでとうございます!!
今週のコナンは浦沢脚本っぽいなと思ったら、浦沢脚本だったw
途中見てないので後でちゃんと見ようw
次回はいよいよ警察学校編ですね!特に警察学校組ファンではないけどドキドキするw
大河。
うぅ・・・!千代・・・!史実通りとはいえ早すぎるよ・・・!
当時のコレラの被害がどのくらいだったかも出してくれると良かったなぁ。
あー、このスタッフで楫取夫妻描いて欲しい・・・
山崎育三郎が、なんか伊藤博文っぽく見えてきたぞw
前回、おもてなし回の奥様方大集合は可愛かったですね。
武子の紹介の時の井上馨のワイプの顔がウケたw
顔ワイプ、「花燃ゆ」の時は「何だこのふざけた演出は・・・」と思ったのに
「青天を衝け」だと許せるのは内容の差か・・・
コナン単行本のAR、コ哀ネタはとりあえず見たんですが、
ルパコナの時といい、何で哀=志保は胸のサイズをネタにされるんだっ!(笑)
大きくなっても顔も胸も変わらないって、コナン・・・お前の目は節穴かっ!?
これは今後、コナンが認識を改めるような出来事がある前フリでしょうか?
例えば志保に抱っこされるとか・・・。妄想が膨らみますね。
顔といえば、志保は昔の鼻筋通ってない顔の方が好きなんだけどなー。
何で変えたんだろう?哀ちゃんとの差別化?
ところで、林原さんベストジーニスト賞おめでとうございます!!
今週のコナンは浦沢脚本っぽいなと思ったら、浦沢脚本だったw
途中見てないので後でちゃんと見ようw
次回はいよいよ警察学校編ですね!特に警察学校組ファンではないけどドキドキするw