集英社「最強ジャンプ」3月号に『スシサムライ かんぴょう丸』(原案・フィールズ)第14話が掲載されています。
今回は増ページでショート物!9ページでRPGネタをやるという無茶をご覧下さい・・・。
おかげ様で通算100ページ到達!
今回は増ページでショート物!9ページでRPGネタをやるという無茶をご覧下さい・・・。
おかげ様で通算100ページ到達!
PR
楫取寿子(かとりひさこ)って誰だよ、って、2015年大河『花燃ゆ』で優香が演じていた松陰の妹です。
あ、ドラマの内容は思い出さなくていいです。・・・うっ!眩暈が・・・・・・
さておき、『婦人の鏡』という古い書籍に寿子の遺言状が載っているのですが(国会図書館デジコレのサイトで閲覧可)、旧字体・変体仮名のコンボで非常に読みにくい!!
・・・という事で、読みやすく現代表記にする作業を去年やったんですが、発表する機会がなかったため、
せっかくなので1月30日は寿子の命日という事で、ちょっと気になった部分をいくつか紹介したいと思います。
始めに紹介しておくと、寿子は天保10(1839)年生まれ。高杉晋作と同い年ですね。
吉田松陰の2番目の妹で、15才の時、10才年上の小田村伊之助(楫取素彦)に嫁ぎます。
明治14(1881)年1月30日に病死。享年43才。
この遺言状は息子2人の嫁に宛てて書かれたものです。
長男・小田村希家(ひさいえ)の嫁、多賀(たか)。
次男・楫取道明の嫁、美寿(みす)。
ではさっそく、気になる文をいくつかピックアップしてみましょう!
文章は宮本が現代表記に直したものです。便宜上、漢字は読みを優先して変更してあります。(「良人(おっと)→夫」など)
我が真宗の法義は、かたじけなくも全国無二の教法にして、我らごとき愚昧の者にも聞き開きやすき他力本願に候えば(後略)
寿子は浄土真宗の熱心な信徒だったため、遺言状も真宗についてかなりウェイトが置かれています。
第一文がこれです。以降もマニアックな真宗話がバンバン出てきます。嫁2人も信徒だったかは不明・・・
ちなみに「他力本願」って「阿弥陀如来の本願」って意味らしいぜ!
殊に女は装いを以って礼儀とするものなれば、(中略)
朝ごとに夫の起き出でたまわぬ前に着物を着替え、身じまい潔くして夫の目覚めを待つべし。
夫、他に出でたもう時は、留守の間は夫に代わり何くれとなく気を配り、不都合無きよう働くべし。
なんという、逆・関白宣言・・・!
素彦が群馬県令時代、留守の時は寿子が代わって部下に指示を出していたらしいので(大河ドラマ館展示より)、寿子の献身さは実際の行動にも良く表れていますね。
かかる尊き御教えの我が皇国にありながら、それをば余所事に捨て置きて、何の不足ありてか、この頃世間の噂には、異国のあやしき教えなどになびく人もままあるよし。
これは畢竟(ひっきょう)、隣の味噌は酸い甘しという諺の如く、我が内にある米の飯(まま)を食べずして、隣の家の味なき物を賞翫するに同じければ、愚かなる女の我らが目にさえ、いと恥ずかしき心映えかなと浅ましさ限りなく思われ候。
(おそらく)キリスト教ディスりまくり!群馬は新島襄の影響でキリスト教徒も多かったみたいですけどね。
あー、寿子と新島八重の対面が見たい・・・。女傑同士だけど、対照的な部分もあって面白そう。
もはやこの節は呼吸の息もせわしければ、とても来春まで永らえんことは心許なく存じ候えば、
父上の御恩、万分一も報い申さず先立ち候は勿体なきことと、ただそれのみ朝夕心苦しく候ことゆえ、
このうえはいよいよ両人とも仲良く睦まじく申し合わされ、父上に孝行頼み入り申し候。
寿子は自分がもう永くない事を悟っているようですが、この文がいつ書かれたのか不明。
「父上」は嫁たちの義父で寿子の夫の素彦の事と思われます。
素彦も幕末に藩内で入牢させられる際、寿子との別れに詠んだ漢詩の中で
「糟糠より未だ阿卿の徳に報いざるに」と詠んでいて、上の「父上の御恩、万分一も報い申さず先立ち候は勿体なきこと」と同じ内容なのが、2人がお互いを思いやる様子を良く伝えています。
なお、お美寿どのは、久坂家の母上に別して孝道専一のことに存じ申し候。
例の大河の主人公といえば、寿子の妹の文(美和子)でしたが、遺言状の最後のこの一文が文についてのものと思われます。
次男の道明(久米次郎)は久坂玄瑞・文夫妻の養子になりますが、久坂の死後、実子の秀次郎が出現し久坂家を継ぎます。
道明は楫取家に戻りましたが、文は未だ久坂家のままです。
そんな感じで、簡単ですが楫取寿子の遺言状を紹介してみましたが、いかがだったでしょうか。
全文が気になる方は、「婦人の鏡」で検索検索ぅ!
素彦・寿子夫妻は本当にイイ逸話が多いから、誰かドラマ化してくれないかなぁ・・・
という事を前も書いた気がする・・・
あ、ドラマの内容は思い出さなくていいです。・・・うっ!眩暈が・・・・・・
さておき、『婦人の鏡』という古い書籍に寿子の遺言状が載っているのですが(国会図書館デジコレのサイトで閲覧可)、旧字体・変体仮名のコンボで非常に読みにくい!!
・・・という事で、読みやすく現代表記にする作業を去年やったんですが、発表する機会がなかったため、
せっかくなので1月30日は寿子の命日という事で、ちょっと気になった部分をいくつか紹介したいと思います。
始めに紹介しておくと、寿子は天保10(1839)年生まれ。高杉晋作と同い年ですね。
吉田松陰の2番目の妹で、15才の時、10才年上の小田村伊之助(楫取素彦)に嫁ぎます。
明治14(1881)年1月30日に病死。享年43才。
この遺言状は息子2人の嫁に宛てて書かれたものです。
長男・小田村希家(ひさいえ)の嫁、多賀(たか)。
次男・楫取道明の嫁、美寿(みす)。
ではさっそく、気になる文をいくつかピックアップしてみましょう!
文章は宮本が現代表記に直したものです。便宜上、漢字は読みを優先して変更してあります。(「良人(おっと)→夫」など)
我が真宗の法義は、かたじけなくも全国無二の教法にして、我らごとき愚昧の者にも聞き開きやすき他力本願に候えば(後略)
寿子は浄土真宗の熱心な信徒だったため、遺言状も真宗についてかなりウェイトが置かれています。
第一文がこれです。以降もマニアックな真宗話がバンバン出てきます。嫁2人も信徒だったかは不明・・・
ちなみに「他力本願」って「阿弥陀如来の本願」って意味らしいぜ!
殊に女は装いを以って礼儀とするものなれば、(中略)
朝ごとに夫の起き出でたまわぬ前に着物を着替え、身じまい潔くして夫の目覚めを待つべし。
夫、他に出でたもう時は、留守の間は夫に代わり何くれとなく気を配り、不都合無きよう働くべし。
なんという、逆・関白宣言・・・!
素彦が群馬県令時代、留守の時は寿子が代わって部下に指示を出していたらしいので(大河ドラマ館展示より)、寿子の献身さは実際の行動にも良く表れていますね。
かかる尊き御教えの我が皇国にありながら、それをば余所事に捨て置きて、何の不足ありてか、この頃世間の噂には、異国のあやしき教えなどになびく人もままあるよし。
これは畢竟(ひっきょう)、隣の味噌は酸い甘しという諺の如く、我が内にある米の飯(まま)を食べずして、隣の家の味なき物を賞翫するに同じければ、愚かなる女の我らが目にさえ、いと恥ずかしき心映えかなと浅ましさ限りなく思われ候。
(おそらく)キリスト教ディスりまくり!群馬は新島襄の影響でキリスト教徒も多かったみたいですけどね。
あー、寿子と新島八重の対面が見たい・・・。女傑同士だけど、対照的な部分もあって面白そう。
もはやこの節は呼吸の息もせわしければ、とても来春まで永らえんことは心許なく存じ候えば、
父上の御恩、万分一も報い申さず先立ち候は勿体なきことと、ただそれのみ朝夕心苦しく候ことゆえ、
このうえはいよいよ両人とも仲良く睦まじく申し合わされ、父上に孝行頼み入り申し候。
寿子は自分がもう永くない事を悟っているようですが、この文がいつ書かれたのか不明。
「父上」は嫁たちの義父で寿子の夫の素彦の事と思われます。
素彦も幕末に藩内で入牢させられる際、寿子との別れに詠んだ漢詩の中で
「糟糠より未だ阿卿の徳に報いざるに」と詠んでいて、上の「父上の御恩、万分一も報い申さず先立ち候は勿体なきこと」と同じ内容なのが、2人がお互いを思いやる様子を良く伝えています。
なお、お美寿どのは、久坂家の母上に別して孝道専一のことに存じ申し候。
例の大河の主人公といえば、寿子の妹の文(美和子)でしたが、遺言状の最後のこの一文が文についてのものと思われます。
次男の道明(久米次郎)は久坂玄瑞・文夫妻の養子になりますが、久坂の死後、実子の秀次郎が出現し久坂家を継ぎます。
道明は楫取家に戻りましたが、文は未だ久坂家のままです。
そんな感じで、簡単ですが楫取寿子の遺言状を紹介してみましたが、いかがだったでしょうか。
全文が気になる方は、「婦人の鏡」で検索検索ぅ!
素彦・寿子夫妻は本当にイイ逸話が多いから、誰かドラマ化してくれないかなぁ・・・
という事を前も書いた気がする・・・
2017年一発目!
原稿も終わってやっと新年始まったって感じですが、特にゆっくりできる訳もなく・・・
とりあえず、楽しみにしていた新大河「おんな城主直虎」感想。
うーん、分かりやすく安定感のある脚本でしたが、これ!というインパクトが無かった。
でも作品全体の雰囲気は明るくて好印象です。話の内容は壮絶ですが;
ヒロイン=お転婆って設定はあんま好きじゃない・・・
武家の娘なら、たとえお転婆な性格でも表向きは家で大人しくしてなさいw
鶴丸役の子は「精霊の守人」のチャグムで見慣れてるので、こっちが亀之丞じゃないかと錯覚するw
川で溺れたの助けてもらったって、それ水の精霊じゃねぇの・・・(笑)
亀之丞が父の首桶を抱いて泣くシーンと鶴丸の帰路を交互に見せるのは分かりにくかった。
おとわが亀之丞を励ますシーンは良かった。
あと3回子役が続くそうですが、何やるんだ・・・。
早く大人の姿が見たいな~。脇キャラもバンバン出てきて欲しい!
そういえば、今川義元はホントに言われないと昇太さんだと分からないですねw
南渓和尚の猫がかわええ・・・
第1話だけなら「花燃ゆ」の方が良かった気がするのは松陰補正でしょうか・・・
別に見直したくはないですが。
らくがき。直虎、直親、虎松(直政)。
BSでは我らが群馬の女剣士・中沢琴のドラマをやったんですね!
新徴組の特番もやったようだし、BSばっかりズルい!
しかし、ドラマの予告を見ると龍馬と会ったりワイヤーアクションがひどかったりと微妙そう・・・
軽く説明すると、将軍警護のため京に上った浪士組の内、江戸に戻って庄内藩預かりになったのが「新徴組」、京に残って会津藩預かりになったのが「新選組」です。
新徴組は「江戸版新選組」と言うと分かりやすいかな。新選組の名を出さねば説明できないのが悔しい・・・(笑)
せっかくなので、中沢良之助・琴についてまとめてみました。
お兄ちゃんも結構面白い生涯で、フツーにドラマの主役いけそうな感じですね。
今回の「花嵐の剣士」だと兄妹どちらの配役もイメージと違うなぁ・・・
個人的には、がっちり体型の体育会系のイメージ。
中沢兄妹も含め、新徴組は新選組と比べてマイナーで本も全然出てないので謎すぎる・・・
色々出版してくれー!マジで!
庄内藩は幕末東北勢の中では一番好きかな。
酒井玄蕃とか北斗七星を描いた「破軍星旗」とかカッコイイよね!
こちらもマイナーなのでもっと本やテレビで取り上げて欲しいなぁ。
さて、今年の目標は「規則正しい生活を送る」ですが、さっそくできてません!
できる時だけ頑張ろう!(笑)
原稿も終わってやっと新年始まったって感じですが、特にゆっくりできる訳もなく・・・
とりあえず、楽しみにしていた新大河「おんな城主直虎」感想。
うーん、分かりやすく安定感のある脚本でしたが、これ!というインパクトが無かった。
でも作品全体の雰囲気は明るくて好印象です。話の内容は壮絶ですが;
ヒロイン=お転婆って設定はあんま好きじゃない・・・
武家の娘なら、たとえお転婆な性格でも表向きは家で大人しくしてなさいw
鶴丸役の子は「精霊の守人」のチャグムで見慣れてるので、こっちが亀之丞じゃないかと錯覚するw
川で溺れたの助けてもらったって、それ水の精霊じゃねぇの・・・(笑)
亀之丞が父の首桶を抱いて泣くシーンと鶴丸の帰路を交互に見せるのは分かりにくかった。
おとわが亀之丞を励ますシーンは良かった。
あと3回子役が続くそうですが、何やるんだ・・・。
早く大人の姿が見たいな~。脇キャラもバンバン出てきて欲しい!
そういえば、今川義元はホントに言われないと昇太さんだと分からないですねw
南渓和尚の猫がかわええ・・・
第1話だけなら「花燃ゆ」の方が良かった気がするのは松陰補正でしょうか・・・
別に見直したくはないですが。
らくがき。直虎、直親、虎松(直政)。
BSでは我らが群馬の女剣士・中沢琴のドラマをやったんですね!
新徴組の特番もやったようだし、BSばっかりズルい!
しかし、ドラマの予告を見ると龍馬と会ったりワイヤーアクションがひどかったりと微妙そう・・・
軽く説明すると、将軍警護のため京に上った浪士組の内、江戸に戻って庄内藩預かりになったのが「新徴組」、京に残って会津藩預かりになったのが「新選組」です。
新徴組は「江戸版新選組」と言うと分かりやすいかな。新選組の名を出さねば説明できないのが悔しい・・・(笑)
せっかくなので、中沢良之助・琴についてまとめてみました。
お兄ちゃんも結構面白い生涯で、フツーにドラマの主役いけそうな感じですね。
今回の「花嵐の剣士」だと兄妹どちらの配役もイメージと違うなぁ・・・
個人的には、がっちり体型の体育会系のイメージ。
中沢兄妹も含め、新徴組は新選組と比べてマイナーで本も全然出てないので謎すぎる・・・
色々出版してくれー!マジで!
庄内藩は幕末東北勢の中では一番好きかな。
酒井玄蕃とか北斗七星を描いた「破軍星旗」とかカッコイイよね!
こちらもマイナーなのでもっと本やテレビで取り上げて欲しいなぁ。
さて、今年の目標は「規則正しい生活を送る」ですが、さっそくできてません!
できる時だけ頑張ろう!(笑)
え!?明後日2017年なの!?マジで!?
・・・という訳で今年最後の更新です。
とりあえず「真田丸」最終回感想。
ここにきてダメ田十勇士登場w
関ヶ原はあっちゅう間でしたが、大坂の陣は力入ってましたね。
信繁と三十郎の最後のシーンは切なかった。
やっぱり最後はお兄ちゃん!
締めのナレーションで佐久間象山まで出てきたwみんなで「八重の桜」第1話見ようぜ!!
え?「新選組!」?お好みにまかせます。
別の脚本・配役で江戸期のお兄ちゃんの話が見たいなぁ。
全体の感想としては、三谷流のコミカルシーンはちょっと好みに合いませんでしたが、
ドラマとしては面白かったかなといった感じです。
信繁が「幸村」と名乗る流れとか、大坂城入城の時に爺さんだったとか、逸話の入れ方が上手いなと思いました。
でも犬伏の別れでお兄ちゃんが下駄投げるシーンは浮いてたから逸話かな?と思ったら「紀行」で説明してたw
配役では内野さんの家康が良かった。
堺さんは物静かな役の方がいいなぁ・・・
去年の人災と比べ、制作側も視聴者側も愛が感じられて良かったです。
幕末長州だって・・・幕末長州だって・・・個性的な面々が多いし、面白い逸話もたくさんあるし、
地図で禁門の変や長州征伐を解説したらめちゃくちゃ面白かったんだよ!!でも去年はそれをやらなかったんだよ!!
うわああああああああ!!!!(錯乱)
・・・オホン、気を取り直してちょこっと落描き。
地味好き・生き残って頑張った人好きの宮本としては、真田家ではお兄ちゃんプッシュです。
デフォルメ絵ばっかだったので最後は普通頭身で。
つーかすいません、真田より来年の直虎の方が楽しみです!(笑)
まだ予習が終わってない!
史料が少ない人物なので、割り切って創作として面白いかどうかに注目したいと思います。
森下脚本×菅野音楽なら大丈夫だよね・・・!?
さて、今年はリアルが忙しくてイラストが全然描けなかった!!本もちょっとしか読めなかった!!
何をしていたんだ俺はあぁぁぁぁーー!いや、思い返せば忙しかったんだー!
来年は規則正しく効率良く生活したいです・・・。睡魔は敵!
・・・という訳で今年最後の更新です。
とりあえず「真田丸」最終回感想。
ここにきてダメ田十勇士登場w
関ヶ原はあっちゅう間でしたが、大坂の陣は力入ってましたね。
信繁と三十郎の最後のシーンは切なかった。
やっぱり最後はお兄ちゃん!
締めのナレーションで佐久間象山まで出てきたwみんなで「八重の桜」第1話見ようぜ!!
え?「新選組!」?お好みにまかせます。
別の脚本・配役で江戸期のお兄ちゃんの話が見たいなぁ。
全体の感想としては、三谷流のコミカルシーンはちょっと好みに合いませんでしたが、
ドラマとしては面白かったかなといった感じです。
信繁が「幸村」と名乗る流れとか、大坂城入城の時に爺さんだったとか、逸話の入れ方が上手いなと思いました。
でも犬伏の別れでお兄ちゃんが下駄投げるシーンは浮いてたから逸話かな?と思ったら「紀行」で説明してたw
配役では内野さんの家康が良かった。
堺さんは物静かな役の方がいいなぁ・・・
去年の人災と比べ、制作側も視聴者側も愛が感じられて良かったです。
幕末長州だって・・・幕末長州だって・・・個性的な面々が多いし、面白い逸話もたくさんあるし、
地図で禁門の変や長州征伐を解説したらめちゃくちゃ面白かったんだよ!!でも去年はそれをやらなかったんだよ!!
うわああああああああ!!!!(錯乱)
・・・オホン、気を取り直してちょこっと落描き。
地味好き・生き残って頑張った人好きの宮本としては、真田家ではお兄ちゃんプッシュです。
デフォルメ絵ばっかだったので最後は普通頭身で。
つーかすいません、真田より来年の直虎の方が楽しみです!(笑)
まだ予習が終わってない!
史料が少ない人物なので、割り切って創作として面白いかどうかに注目したいと思います。
森下脚本×菅野音楽なら大丈夫だよね・・・!?
さて、今年はリアルが忙しくてイラストが全然描けなかった!!本もちょっとしか読めなかった!!
何をしていたんだ俺はあぁぁぁぁーー!いや、思い返せば忙しかったんだー!
来年は規則正しく効率良く生活したいです・・・。睡魔は敵!
お久し振りです。生きてます。
忙しすぎて風邪引いて熱出したけど復活しつつありますです。
えーと、遅ればせながらコナンの「エピソードONE」の感想を。
さて、コナン第1話を別キャラの動きも新たに描きつつリメイクした今作。
OPが初代主題歌のハイロウズですよ!やったー!
水族館事件~第1話のトロピカルランドまでの出来事が色々追加されてました。
空手の試合シーンはちょっと長いかなぁと思いましたが、京極さんが園子に惚れるシーンが良かったw
それにしても、そこからつなげて第1話を今の絵でやると、やっぱキャラのノリとか違和感があるなw
一話まるまるリメイクするよりは、もっと他のキャラを見せて欲しかったかなー。
昔は子供の姿での苦労とか色々描かれてたのに、今やFBIとお友達ですよ・・・(遠い目)
ところで第1話といえばアレ、ジンとウォッカが楽しくジェットコースター・・・じゃなくて、
岸田君の首がアレする訳ですが、・・・そのシーンがやたらグロくなってるー!!
アニメ第1話だと血が光ってたのに、規制が緩くなってるー!夜の放送だからか!?
新一が薬飲まされるシーンもなんか苦しそうだw
終盤の「その後の事件」ダイジェストが熱すぎる・・・!
明美さんの死亡シーンは「工藤新一・・・探偵さ・・・」も欲しかったな。
今回、新しい情報が何か明かされるかと思っていましたが、特に無くてチト残念。
でも小ネタがたくさん散りばめられていて、大いに愛の籠った作品でした!スタッフさんありがとう!
長年のファンはかなり楽しめる内容でしたが、普段コナン見ない層はどうだったんでしょ?
そして何と言っても、志保(シェリー)をたくさん見られて良かった!
マウスの幼児化を見て電話を掛けていた相手は誰!?
志保が哀ちゃんになるまでの話も是非ぜひやって欲しい!!
それから、来年の映画の特報もありましたね!
カラーの大岡紅葉可愛い!声優はどなたになるんでしょう?
脚本はアニオリで良作だった「不思議な少年」の大倉崇裕さんという事で、めっちゃ楽しみです!
そういえば、真田丸の感想は書かないのかって?
本放送見逃したので再放送見て来週書きまーすw
忙しすぎて風邪引いて熱出したけど復活しつつありますです。
えーと、遅ればせながらコナンの「エピソードONE」の感想を。
さて、コナン第1話を別キャラの動きも新たに描きつつリメイクした今作。
OPが初代主題歌のハイロウズですよ!やったー!
水族館事件~第1話のトロピカルランドまでの出来事が色々追加されてました。
空手の試合シーンはちょっと長いかなぁと思いましたが、京極さんが園子に惚れるシーンが良かったw
それにしても、そこからつなげて第1話を今の絵でやると、やっぱキャラのノリとか違和感があるなw
一話まるまるリメイクするよりは、もっと他のキャラを見せて欲しかったかなー。
昔は子供の姿での苦労とか色々描かれてたのに、今やFBIとお友達ですよ・・・(遠い目)
ところで第1話といえばアレ、ジンとウォッカが楽しくジェットコースター・・・じゃなくて、
岸田君の首がアレする訳ですが、・・・そのシーンがやたらグロくなってるー!!
アニメ第1話だと血が光ってたのに、規制が緩くなってるー!夜の放送だからか!?
新一が薬飲まされるシーンもなんか苦しそうだw
終盤の「その後の事件」ダイジェストが熱すぎる・・・!
明美さんの死亡シーンは「工藤新一・・・探偵さ・・・」も欲しかったな。
今回、新しい情報が何か明かされるかと思っていましたが、特に無くてチト残念。
でも小ネタがたくさん散りばめられていて、大いに愛の籠った作品でした!スタッフさんありがとう!
長年のファンはかなり楽しめる内容でしたが、普段コナン見ない層はどうだったんでしょ?
そして何と言っても、志保(シェリー)をたくさん見られて良かった!
マウスの幼児化を見て電話を掛けていた相手は誰!?
志保が哀ちゃんになるまでの話も是非ぜひやって欲しい!!
それから、来年の映画の特報もありましたね!
カラーの大岡紅葉可愛い!声優はどなたになるんでしょう?
脚本はアニオリで良作だった「不思議な少年」の大倉崇裕さんという事で、めっちゃ楽しみです!
そういえば、真田丸の感想は書かないのかって?
本放送見逃したので再放送見て来週書きまーすw