忍者ブログ
[583]  [582]  [580]  [579]  [577]  [575]  [574]  [573]  [572]  [571]  [569
■副題:「夫の忘れがたみ」
■年代:1868年1月~1869年6月  美和=26歳 楫取=40歳 寿=30歳



やべえよやべえよ、戊辰戦争始まったと思ったら一気に明治2年だよ・・・
脚本がひどすぎる・・・。45分が長くて苦痛だ・・・・・・
高杉もいなくなったし、木戸については詳しくないし、これからは今までにも増して
「違う!史実の楫取はこんなんじゃねー!」と毎回叫ぶ事になりそうです・・・


というわけで、今日も楽しい史実の話いってみよー。




展開があまりに駆け足すぎたので、歴史の流れと共に楫取の動きを見てみましょう。
ドラマに出たものは太字。・・・少ねぇ・・・orz


【慶応3(1867)年】

10月◆「討幕の密勅」
    大政奉還

11月◆野村望東尼死去
    楫取、大宰府出張
    坂本龍馬・中岡慎太郎暗殺
    長州軍、上方に向け出航

12月◆王政復古の大号令
    長州藩主父子、復権<朝敵赦免>


【明治元(1868)年】

1月◆鳥羽伏見の戦い<戊辰戦争開戦>
    楫取ら、参与に


2月◆楫取、参与を免じられる

3月◆楫取、帰国

4月◆江戸城無血開城

閏4月◆世良修蔵暗殺
     楫取、京都留守居転役

5月◆奥羽越列藩同盟成立
    上野戦争

6月◆楫取、奥番頭現勤

8月◆新政府軍、会津に侵攻

9月◆明治と改元
    会津藩降伏

10月◆楫取、藩主に従い京から帰国


【明治2(1869)年】

2月◆楫取、勅使・万里小路の接待役を務める
    楫取、藩主上京に従う

3月◆楫取、鷹司前右大臣の付添に
    藩主、帰国
    宮古湾海戦

5月◆楫取、鷹司御留守居長官として東京出張
    五稜郭開城<戊辰戦争終戦>

6月◆敬親が隠居し、元徳が毛利家の家督を継ぐ
    版籍奉還


7月◆楫取、霊山招魂場の大祭に参列

8月◆楫取帰国、番長所勤


つーか、え?先週、元徳が京にいるとか言ってたのは既に王政復古のクーデター終わってたの?
長州が朝敵でなくなり、約3年半振りに入京が許されるという一大イベントはスルーだったの!?
ちょっと確認したいんだけど、これ長州大河だよね?
あ、違う?そーだよねそーだよね、そんなはずないよね!あははは・・・(涙目)

それにしても、戊辰戦争がやっつけすぎ・・・
「吉田松陰の」妹という触れ込みなんだから、維新を描かずにどうする!?
もっと塾生の活躍を描くべきだろ!?
あと、龍馬出したんだから暗殺くらい台詞でもいいから触れようよ・・・
あああぁ・・・本当に本当に、「八重の桜」のスタッフに作って欲しかった・・・・・・


さらっと戊辰戦争中の楫取の動きを確認すると、ほとんど京都にいますね。
諸隊参謀として出征し、鳥羽伏見では御所に勤務していて西郷と手紙のやりとりしてたりします。
江戸城無血開城の時は長州に帰国中。
ちなみに、新政府軍の白熊・黒熊(頭に被ってるモフモフ)は江戸城から持ってった物らしいので、鳥羽伏見で付けてるのはおかしいのでは?
一時ソースは知らないので確かな事は言えませんが・・・

会津で八重さんがスペンサー銃ぶっ放してる頃は、再び京都で奥番頭として殿の御側に仕え、
一旦帰国の後、
宮古湾で土方歳三らが回天に乗って甲鉄にアボルダージュ仕掛けてる頃は、三たび京都で鷹司家で働いています。
禁門の変の時に久坂や寺島が屋敷で自刃した、あの鷹司家ですね。
元徳が家督を継いだ時は京都にいます!
つーか、ドラマだと藩主は具合悪そうでしたが、史実だとめっちゃ京都行ってますね。

そんなこんなで忙しい楫取は、美和に「側にいる」だの「支える」だの言ってる暇は無ーーーッい!!
制作側は「楫取と美和のラブラブシーン♪」を描いたつもりなんでしょうか?気持ち悪いんですが・・・
あぁ、本当に先が思いやられる・・・・・・


ドラマで長州に帰る楫取は、奥御殿で「楫取様が帰ってくるー」と騒がれたり、
版籍奉還反対派に「楫取めー」と言われたりしてますが、え?そんな人気者だったっけ??
何度も言ってますが、創作で楫取を持ち上げる前に史実ネタをちゃんと描いてくれ・・・
なぜ野村望東尼を出しておきながら、楫取夫妻との交流をスルーしたんだ!
防府にドラマ館があるのに、なんか防府の扱い悪くないすか?

ところで、版籍奉還反対派に「八重の桜」の久坂がいましたね。
今からでもいいから替わってくれー!(遅えよ)

久坂ついでに文の京都行きですが、え?秀次郎と分からないまま別れるの?
何しに行ったんだ?この話必要だったのか?若殿の薬はどうした?
チンピラに絡まれて辰路に助けられるくだりが様式美すぎる・・・w


そういえば、今回もアバンぶつ切りでOP入ってましたね。
そういう仕様の様ですね。やめて欲しいなぁ・・・
OPに雷鳴のSEが追加されてました!昔のアニメOPみたいだw
そーゆートコ頑張る前に、脚本をもっとこう・・・・・・



以下、らくがき。






シャーペンラフ画で天の川描くなんて無理なんだよー!(笑)
それはともかく、もっとこう維新の達成感が欲しかった・・・
そもそもこのドラマでは、松陰が伊之助に「至誠」の書を渡してないという・・・



今回から時代が明治に変わったので、登場人物チェック幕末編は前回分までで終了。
64人中44人登場。
元々、明治編と分けるつもりは無かったんですがw




ちなみに「花神」はネット情報と総集編視聴で確認した限りだとこんな感じ。不確かです。





※イラストの歴史人物は、宮本のオリジナルイメージを使用しており、役者とは関係ありません。
※一部、歴史人物名や用語は、宮本が使い慣れたものを使用しています。
※文中の暦・年齢表記は原則として旧暦・数え年です。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
■INFOMATION■


宮本初(みやもとはじめ)の個人ブログです。
ご連絡の際は↓メールフォームからどうぞ!
【メールフォーム】

↓Twitter(X)常駐してます↓
@nniyannoto
■CALENDER■
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■SEACH■
■COPYRIGHT■
みやもとのモト!
(C)宮本初
SINCE 2009/03/03
ブログ内の文章・画像の無断転載及び複製を禁じます

――――――――――――――――
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー


Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]