忍者ブログ
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
■副題:「志の果て」
■年代:1854年10月~1855年1月  文=12歳 伊之助=26歳 松陰=25歳



今日から舞台は野山獄へ!

12歳の子供を獄におつかいに行かせる杉家は一体どうなってるんでしょうか!
実際は梅太郎が行ってます!文ちゃんはお家にいていいから!

脚本が宮村さんになってから、シリアス展開で嬉しいんですが、文の出番のために物語にかなり無理があるような・・・
なぜ無理矢理出さないといけない人物を主役にしたのか・・・・・・


今回も「なぜ」がたくさん降ってきますが、とりあえず感想レッツゴー。
PR
からっ風吹きすさぶ中、昨日は「花燃ゆ」の前橋聖地巡礼パート2に行ってきました!
去年の8月に行ったパート1は こちら


今回のルートは、県庁前でバスを下車し

清光寺(楫取夫妻の希望で創設された説教所が発祥)
 ↓
群馬県庁
 ↓
前橋公園
 ↓
臨江閣
 ↓
「寿子さまをしのぶ」会@前橋テルサ
 ↓
大河ドラマ館


でした。オール徒歩!バスもありますが、マイペースにうろちょろするなら徒歩の方が良さげ。

以下、写真&イラスト。
■副題:「生きてつかあさい」
■年代:1854年3月~10月  文=12歳 伊之助=26歳 松陰=25歳
■登場艦船:ミシシッピ号・ポーハタン号(アメリカ)



くそっ!龍馬伝の生瀬松陰がチラつく・・・!(笑)

それはさておき、今回はなんかマトモに大河ドラマしてたぞ!
下田踏海ガッツリやってくれて良かった!脚本は宮村さんでしたね。

伝馬町の牢で黒船乗船を回想するのは面白い見せ方だったけど、本命はリアルタイムのハラハラ感を楽しみたかったな。
それにしても、もっと松陰の背景は描いておいて欲しかった・・・。
八重で触れてましたが、佐久間象山も関係者として捕えられるんですが、まるっきりスルーでしたね。
ちなみに長州ファイブや新島襄が密航に成功するのは約10年後・・・。時期と根回しはマジで大事。

今回は恋愛ネタもなく、渋い感じで良かった。これでいいんだ、これで。
腹を斬ろうとする梅太郎に亀が声を掛けるシーンが印象的だった。
直接的な台詞でなく、且つ武家の女っぽさが出てて良かった!

文と父親の畑でのシーンは若干退屈だった・・・。やっぱ文は脇役の方がいいなぁ・・・
12歳の子に「兄を守ってやれ」ってのもなんだかなぁ・・・
「寅兄の手足になります」とか言われてもなぁ・・・
その辺のサポートは梅太郎がやってくれるんで大丈夫っす。
ちなみに、父親が切腹願いを出したという話は聞いた事がないが、マイナー人物なので詳しい事はよく分かりません。

寿(16歳)に長男が誕生。後の小田村希家(ひさいえ)です。(楫取家とは別)
伊之助はまた創作で萩に帰って来てますw実際はまだ江戸です。

さあ!舞台はいよいよ野山獄へ!
金子君はあんまりキャラが立ってないけど、次回色々説明がある模様。その意味するところは・・・・・・
次回予告が何故かありませんでしたが、公式サイトで見る限りだと鬱展開のよう。
野山獄は金子の件で重くなりがちですが、囚人達の個性で楽しませて欲しいです。
あ、そういえば最後に久子の手で続くのは良かったんですが、なんかホラーっぽいぞw


ところで公式サイトで「松下村塾 推しMEN診断」なるものが。
一体公式はどこに向かっているんだ、そんな方向行かなくてイイから!
ちなみに結果は高杉でしたw



今回は特に描きたいネタもないのでイラストは無しです。
なんか本編も事件少なかったし、ブッ飛んだ展開も無かったので、感想も小じんまりw



※一部、歴史人物名や用語は、宮本が使い慣れたものを使用しています。
※文中の暦・年齢表記は原則として旧暦・数え年です。
■副題:「ついてない男」
■年代:1853年7月~1854年3月  文=11歳 松陰=24歳 久坂=14歳
■登場艦船:ペリー艦隊(アメリカ)



えーと、何から書けばいいのやら・・・

まず言いたいのは、吉田稔麿はこの時期江戸藩邸で勤務しており、長州にはいません!
久坂を「医者坊主」と罵ったのも、黒船見に行く約束すっぽかしたのも嘘っぱちです!
むしろ、黒船が来た時は海岸警備に加えてくれるよう望み(年少のため叶わず)、翌年には神奈川の本牧で黒船を見物しています!
妹を殴るというのも嘘っぱちです!妹のフサはまだ数え2歳です!

せっかく稔麿・入江・野村が出たのになんだこの扱いは・・・!
久坂と文を持ち上げるために3人を悪く描くのは本当にやめて欲しい。
他のドラマでもあるが、そういう描き方は大っ嫌いです。実在の人物に対して失礼極まりない。


・・・と、怒りをぶちまけたところで詳しい感想行ってみよー。
ちなみに記事タイトルの「飛ぶが如し」は黒船を見に行く前の松陰の書簡から。
■副題:「波乱の恋文」
■年代:1851年5月?~1852年5月  文=9歳 伊之助=23歳 松陰=22歳



ひどい・・・ひどすぎる・・・・・・
第1話は予想より良かったが、第2話はこんなにひどいとは予想してなかった・・・
松陰の象山入門や脱藩東北視察はサラッと触れただけで、ほとんど創作(と思われる)恋愛ネタで終わった・・・
しかも、このネタ、松陰の妹でやる必要あったのか?現代劇でもできるんじゃないか?
「八重の桜」くらいの史実配分を予想していたのに、どうしてこんな事に・・・
ってか、八重の方が松陰の描写ちゃんとしてるってどういう事だよ!!。・゚・(ノД`)・゚・。

歴史人物を扱ってるんだから、こっちは歴史ネタが見たいんだよ!
創作恋愛時代劇なら、木曜時代劇とかでもできるだろうに・・・

この大河に限らず、後に結婚するからってムリヤリ恋愛ネタぶっこまなくていいと思うんですが・・・
しかも、「初恋の人と、姉が死んだ後に再婚できました!」とか後味悪すぎるだろ・・・


とりあえず気を取り直して、色々確認してみましょう。
■INFOMATION■


宮本初(みやもとはじめ)の個人ブログです。
ご連絡の際は↓メールフォームからどうぞ!
【メールフォーム】

↓Twitter(X)常駐してます↓
@nniyannoto
■CALENDER■
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■SEACH■
■COPYRIGHT■
みやもとのモト!
(C)宮本初
SINCE 2009/03/03
ブログ内の文章・画像の無断転載及び複製を禁じます

――――――――――――――――
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー


Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]